オンライン学習会「お父さんお母さんのためのアンガーマネージメント」レポート
2021年の学習会のテーマは「怒り」。2回シリーズのうち、ほとんどの方が連続で参加され、関心の高さを感じました。終了後には「怒りの奥深さを感じた」「怒りに隠された気持ちに目をむけようと思った」「日頃から気持ちを意識したい… 続きを読む »
2021年の学習会のテーマは「怒り」。2回シリーズのうち、ほとんどの方が連続で参加され、関心の高さを感じました。終了後には「怒りの奥深さを感じた」「怒りに隠された気持ちに目をむけようと思った」「日頃から気持ちを意識したい… 続きを読む »
イベントチラシを手にした方がまず凝視して「この人は・・・?」と尋ねるのが、シブレッドさんの画像です。この赤い人は誰なのか、改めててご紹介しましょう。 「シブレッド」さんは、今回コラボするNPO法人しぶたねさんの一員で「き… 続きを読む »
2021年にオンラインイベント「医療的ケア児のきょうだいの“いつもは話せない気持ち”」でご一緒したNPO法人しぶたね(大阪)さんをお招きしてのオンラインイベントです!イベント①は大人の方向け、②は子どものきょうだいさん向… 続きを読む »
去年は、きょうだいさんへのメッセージに「がまんがいっぱいの1年でした」と書きました。あの時は、まさか今年も「がまんが続いた1年」と書くことになるとは想像もしていなかったです。 この1年も、予定していたことや楽しみにしてい… 続きを読む »
2021年12月4日、きょうだいさんのための情報サイト「うぇるしぶ」がオープンしました。 「うぇるしぶ」は、子どものきょうだいさんが自分らしく生きるための「ヒント」を見つける情報サイトです。自分のことも、家族のことも頑張… 続きを読む »
■思春期のきょうだい児の姿②②身体の変化、第二次性徴:性の話に向き合う *10歳くらいから、少しずつ 親子で話しにくいトピックですが、性病や望まぬ妊娠から子どもを守るためにも話し合う必要があります。子どもの身体に変化がみ… 続きを読む »
2021年11・12月の「アンガーマネージメント学習会」講師の英国心理士 前田節子先生には、昨年「思春期のきょうだい」というテーマでお話していただきました。 その内容を2回にわけてお伝えします。 ■そもそも思春期とは? … 続きを読む »
アンガーマネージメントでは、怒りを一方的に悪いものとみなすわけではありません。自分の怒りの感情に向き合って、そこにあるいろいろな思いに目を向けたりしながら、怒りとのつきあい方を考えていきます。今回の学習会ではそれを2回に… 続きを読む »
毎日忙しい子育ての中では「つい怒っちゃう」「怒ってしまって辛い・・・」ということもありますよね。ご自身の怒りの気持ち(アンガー)のことを考えてみませんか?昨年の学習会に引き続き英国心理士の前田節子先生をお招きしてのオンラ… 続きを読む »
2021年2月27日(土)に世田谷区の助成を受けて 「医療的ケア児のきょうだいの“いつもは話せない気持ち”~子どもたちの声に耳を傾けるオンラインイベント~」を行いました。子どもたちの大切な気持ちと大人のきょうだいたちから… 続きを読む »