にじいろもびーる活動実績

2019年度やにじいろもびーる立ち上げ前の実績については、こちらをご覧ください。

★をクリックすると詳細がご覧になれます

~2022年度~
■きょうだいの日

■にじもび×しぶたねコラボイベント 第3・4弾
 ①シブリングサポーター研修ワークショップin東京
 ②第2回きょうだいさんの広場

■にじもび内部研修会
 ヤングケアラーについて
 北陸きょうだい会共同代表松本理沙さんにお話いただきました。

■第3回きょうだいさんの広場~オンライン&きょうだい会SHAMSコラボ~

■コープみらい東京4ブロックエディター会議講師

改訂2版 病気をもつ子どもと家族のための「おうちで暮らす」ガイドブックQ&A 
 きょうだい支援について執筆担当

■筋ジストロフィー協会の東京支部 交流会
 にじいろもびーるの活動紹介と保護者の方との交流会を行いました。

■中野区社会福祉協議会広報誌「ハピネスなかの」
 団体紹介インタビュー掲載 

■「聞いてみよう きょうだい支援 家族支援の輪」
 講師:明星大学教授 吉川かおり氏
 中野区社会福祉協議会さまとの共催で実施しました。

■クリスマスカードお届け

■東京都小児慢性特定疾病児童等自立支援事業交流会「家族のサポート、一緒に考えませんか」
 「きょうだいからの立場から」という題でお話させていただきました。


~2021年度~
■きょうだいの日
①NPO法人しぶたねさんを中心とした全国のきょうだい支援仲間との合同企画に参加しました。
・動画をみんなでつくろうプロジェクト
・チョコをつくろうプロジェクト
②地域での活動
 地域のきょうだいさんや支援に関わる方々にチョコとメッセージをお渡ししました

■シブパネル静岡 主催:NPO法人しぶたね
 昨年に引き続き登壇させていただきました。
 安心の中で自由に自分の気持ちを話す体験の大切さを実感しています。

■オンライン学習会「お父さんお母さんのためのアンガーマネージメント」
 昨年の思春期学習会に引き続き、英国心理士の前田先生にお話していただいています。
 連続講座形式で、怒りの気持ちとその対応をじっくり学びました。

■きょうだいさんのための情報サイト「うぇるしぶ」監修
 マスコットキャラクターしぶりんとともに、WEBできょうだいさんを応援するサイトです。
  
■クリスマスカードお届け
 ほんの少しずつですが、地域でのつながりができてきたにじいろもびーる。
 去年よりもちょっと多くクリスマスカードをお配りすることができました。

■にじもび×しぶたねコラボイベント
 ①きょうだい支援こんなことやっています
  オンラインできょうだい支援の実践をお伝えしました。
 ②きょうだいさんの広場
  第1回のきょうだいさんとの遊びの場をオンラインで開催しました。

■オンライン講演
 主催:一般社団法人全国重症児者デイサービス・ネットワーク
 重症児、医ケア児など障害の重いお子さんが通う施設の職員さん向けにお話させていただきました。
 ご自宅への送迎などで時々会うきょうだいのことを、こんなにたくさんの支援者さんが応援している!と実感でき 
 る嬉しい時間でした。

~2020年度~
■きょうだいの日
 はじめての緊急事態宣言が出る直前、一斉休校など子どもたちも戸惑いの中にいた時期です。
 つながりのあるきょうだいさんへにプチプレゼントをお渡ししました。

■オンラインおしゃべり会
 コロナ禍に入って数ヶ月のタイミングで、地域の親御さんや支援者とおしゃべり会をしました。
 そこから見えてきた「新型コロナ禍で生活するヒント」をまとめています。

■映画「普通に死ぬ~いのちの自立~」上映会とフリートーク登壇
 主催:NPO法人みかんぐみ
 前作のドキュメンタリー映画「普通に生きる~自立をめざして~」の後編。
 静岡県富士市・富士宮市の施設を舞台に、重い障がいのある子どもとその家族が年を重ねていく厳しい現実と希望 
 を見つめた映画です。
 貞末監督や地域の支援者や親御さんとともに、きょうだいかつ支援者としてフリートークでお話させていただきました。

■シブパネル東京 主催:NPO法人しぶたね
 「きょうだいの声から学ぶ」ことがテーマのきょうだいによるパネルトーク
 おふたりのきょうだいの方とともに登壇させていただきました。
 ひとりのきょうだいとして、とても貴重な経験をさせていただきました。 

■オンライン講演会「知ってほしいな『きょうだい』の育ちと気持ち」
 主催:シブリングサポーターいわて
 録画配信に初チャレンジ!なんと300名を越える方々からのお申し込みがありました。
 トークタイムでは、シブサポいわてのメンバーさんの大切な思いをお聞きすることができました。

■オンライン学習会「思春期のきょうだいについて」
 講師:英国心理士 前田節子先生
 きょうだいもひとりの子ども。そもそも思春期ってどういう時期なのか勉強しようという目的で開催しました。
 親御さん、障がいのある方やきょうだいの支援に関わる方、大人のきょうだいさん、いろいろなお立場の方と
 一緒に学ぶ機会となりました。

■クリスマスカードお届け
 みんな、このきつい状況の中頑張ったね。応援しているよ。
 そんなメッセージとともに、つながりのあるきょうだいさんやつながりのある支援者さんに
 オリジナルクリスマスカードをお渡ししました。
 
■オンラインイベント「医療的ケア児のきょうだいの “いつもは話せない気持ち”
 ~子どもたちの声に耳を傾けるオンラインイベント~」
 世田谷区の医療的ケア児等支援事業の助成をいただきました。
 コロナ禍の中で企画が二転三転しつつも、きょうだいさんの声に耳を傾けることを大切にして
 オンライン配信を行いました。
 成育医療研究センターもみじの家、NPO法人しぶたね(大阪)、静岡きょうだい会(静岡)、きょうだい会SHAMS(栃木) という素晴らしいメンバーのお力があってのイベントでした。